H22一般問題の臨時掲示板

Home

一般14 - 天馬

2006/10/14 (Sat) 16:59:21
*.bbiq.jp

問14 

Re: 一般14 - コスモス URL

2010/10/24 (Sun) 18:16:49
*.ocn.ne.jp

(4)の方が正解みたいです。

Re: 一般14 - グロンさんで

2010/10/22 (Fri) 22:09:20
*.bbtec.net

(4)に疑問
ミケさん、ryumaさんが言っているのは両端開放の場合では?両端が閉塞だと、管の直径によっても違ってくるのではないでしょうか?径が大きければそれだけ軸方向に圧力が大きくなるのではないでしょうか?径が2倍になったら面積4倍ですよね

Re: 一般14 - ryuma

2010/10/22 (Fri) 20:20:29
*.home.ne.jp

4番が正解です。
軸方向の応力は、円周方向の応力の半分です。
円周方向の応力が最大です。だから容器の破損はそのように亀裂が走っています。写真がないので残念です。

Re: 一般14 - sm

2010/10/22 (Fri) 06:33:16
*.plala.or.jp

(4)にしました。

Re: 一般14 - コスモス

2010/10/21 (Thu) 19:39:19
*.ocn.ne.jp

(5)にしました。
それぞれの有効長さ×のど厚×2だと思います。

Re: 一般14 - ミケ

2010/10/21 (Thu) 15:02:17
219.127.238.70

(4)にしました。円周方向応力が軸方向応力の2倍では。

Re: 一般14 - グロンさんで

2010/10/20 (Wed) 20:15:49
*.bbtec.net

(5)それぞれの有効長ではなく、短いほうでしょう

Re: 一般14 - キム

2010/10/20 (Wed) 18:15:29
*.bbiq.jp

(5)にしました。
すみ肉溶接の有効断面積の求め方が適切でないと思いました。