H18一般問題の臨時掲示板

一般6 - 天馬

2006/10/14(Sat) 17:00

問6 倉庫内に設置された天井クレーンの安全対策に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。
( 1 )つり荷の下に労働者を立ち入らせないようにした。
( 2 )長尺物のつり荷を、あだ巻きにして2点つりする方法や天びんつり具を使用する方法でつった。
( 3 )床上で操作するクレーンのクレーン運転士が、当該クレーンにおいて自ら玉掛け作業を行う場合があったので、玉掛け作業を行うための資格を取得させた。
( 4 )床上で操作するクレーンの運転士に、つり荷の進行方向の先に立って運転をさせた。
( 5 )クレーン運転士が運転席を離れるときには、わずかな時問であっても、必ずつり荷をフックから外し、かつ、電源を切るように教育した。

Re: 一般6 - SN

2006/11/04(Sat) 20:27

(4)が正解ですね。
「自ら玉掛け作業を行う場合があったので」と書かれていますが、場合があっても「自ら玉掛け作業をした。」とは書かれていないので、過去に違反はしていないと解釈できます。私は過去に違反をしていたと解釈して(3)を選択してしましました。

Re: 一般6 - 九州地方

2006/11/02(Thu) 07:07

無線操作式の場合、運転手が玉掛け者を兼任しますので資格取得は当然だと思います。

Re: 一般6 - SN

2006/11/02(Thu) 03:05

(3)「当該クレーンにおいて自ら玉掛け作業を行う場合があったので、玉掛け作業を行うための資格を取得させた。」これって事業主は違反させていますね。他のクレーン運転手がいたら違反しているでしょうね。

Re: 一般6 - 九州地方

2006/10/30(Mon) 18:50

(4)です。
クレーンの運転は、吊荷の後方又は横の位置で、吊荷について歩くようにして行うこと。吊荷の前方(進行方向)や真下では運転しないこと。(床上操作式クレーンの運転テキストP.81より)

Re: 一般6 - 麹町のイケピー

2006/10/30(Mon) 12:49

自分が操作するとは言え、クレーンより前を先行してはいけませんよね。

Re: 一般6 - こうじ町とほ五分

2006/10/27(Fri) 23:17

工場では皆、吊り荷の後ろから操作してたと思います。
前にいると、荷にぶつかりそうですし。

Re: 一般6 - 補修屋

2006/10/25(Wed) 23:11

私も「4」にしました。

Re: 一般6 - 風吹裕矢

2006/10/24(Tue) 21:43

4 

Re: 一般6 - AH

2006/10/24(Tue) 18:04

4

Re: 一般6 - 初心者H

2006/10/24(Tue) 12:36

(4)

Re: 一般6 - 半蔵門とほ

2006/10/24(Tue) 00:09

4